かばんと中身


Home
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。2004年10月。
写真をクリックすると、少し大きくなります。

通勤かばんと出張かばん     解説 CD3つは大きさを見るための物です。普段かばんに入れているわけではありません。 家にあったのを適当に置いただけです。 左のかばんが普段の通勤用です。KANZANと書いてあります。 右のかばんが出張用です。吉田かばんのLuggage Labelです。 かばんを選ぶ時の基準は、 1) ショルダーにできる。    両手をあけることができるかばんが便利です。 2) ファスナーが大きめで丈夫そう。    以前安いかばんを買ったら、細いファスナーで、すぐ壊れました。 3) 開口部は全てファスナーになっている。    マジックテープのポケットがあったり、閉まらないポケットがあるかばんは    避けてます。 4) ファスナーが上部のみあく。    ファスナーが下までぐるっと回るタイプは避けてます。    転んでも、かばんの中身が落ちないタイプが希望です。 5) B5ノートパソコンが入る。    ある程度、分厚さが必要です。 写真の2つのかばんは条件を満たしてます。 右の吉田かばんの方が値段が高いので、出張用にしてます。 右の吉田かばんは気に入っていて、3代めです。 大体、かばんの底のへりが磨り減ってきて、穴があくと、 買い換えてます。 ショルダーの紐の肩にあたるゴムは、服が傷むので、取り外しています。 写真の右上にある2本の黒い紐は、今までの吉田かばんのショルダー紐です。 紐だけが壊れた時のために残してます。 その下の黒い細い紐は、Luggage labelと書いた紐です。 ファスナーについている紐です。これも穴があいたかばんを処分する時に、 使えそうな紐は残しておきます。 Luggage Labelの紐はよくとれるので、古いかばんの紐を残しておくと便利です。 右のかばんの紐の下にあるのは、愛用しているミニ6穴手帳です。 2つのかばんの上にあるのは、財布と名刺入れです。 左上の鍵束は、自宅の鍵1つと職場のいろいろな部屋の鍵いくつかです。 かばんの中で見つかりにくいので、長い紫のひもをつけてみました。
かばんの中の小物 上の写真に写ってない、かばんの中の小物です。 (他に歯ブラシとかもありますが、写真にはとってません。)     中央はB5の書類ファイル。中は5つに区分けされてます。 その日行く予定の場所の地図のプリントアウトとか、 よく乗るバスや電車の時刻表が入ってます。 左の傘はソニプラで買いました。 私が傘を買う時の基準は、「持ち手が細い」「折りたたみ」です。 バスに乗ることが多いので、座った時に窓枠とか脇にかけるのに、 細い持ち手は便利です。 ソニプラは持ち手が細い傘が結構あります。 1000円の傘はすぐ柄がとれたので、2000円のを買うことにしてます。 雨が多い地域に住んでいるので、折りたたみ傘は必携です。 右の携帯電話はかなり旧式です。メールは見れません。 普段はoffで、待ち合わせの時だけonにします。 上にあるのはUSBメモリーです。1つかばんに入れておくと、便利です。 例えばデジカメで写真をとってパソコンに入れている知人から 写真のファイルをもらう、という場合、 USBメモリーがあれば、後でメールで送ってもらうよりも簡単です。 こうして見ると、自分はブルーが好きなんだ、と改めて思いました。
Home
inserted by FC2 system